------------------------------------------------------------------------ 9日 SK会場 9aSK 9:00〜12:35 素粒子実験 半導体検出器 ------------------------------------------------------------------------ 1 ロボットを用いたATLAS SCT バレルモジュール設置法の開発 筑波大物理,高エ研A,広島大理B,京都教育大理C,岡山大理D 千石大樹,原 和彦,池上陽一A,岩田洋世B,氏家宣彦A,海野義信A,大杉節B,高力孝A,近 藤敬比古A,高嶋隆一C,田中礼三郎D,寺田進A,中野逸夫C 2 Nd:YAGレーザーによるアトラスSCTモジュール検査法の開発 筑波大,岡山大A,高エ研B,広島大C,京都教育大D 皆川真実子,桑野太郎, 新間修一,千石大樹,留田洋二A,原和彦,池上陽一B,岩田洋世C,氏家宣彦B ,海野義信B,大杉節C,高力孝B,近藤敬比古B,高嶋隆一D,田中礼三郎A,寺 田進B,中野逸夫 A 3 ATLASーSCTバレルモジュールのパイ粒子線によるビームテスト 広島大,筑波大A,岡山大B,高エ研C,京都教育大D,Univ. of MelbourneE, Univ. of ValenciaF 井本昭子,岩田洋世,留田洋二B,大杉節,池上陽一C, 氏家宣彦C,海野義信C,高力孝C,近藤敬比古C,高嶋隆一D,田中礼三郎B,寺 田進C,中野逸夫 B,原和彦A,J.E.GarciaNavarroF,G.F.MoorheadE,M.VosF, S.GonzalezF 4 GEANT4による ATLAS SCT シミュレーション 岡山大,京都教育大A,高エ研B,筑波大C,広島大D 留田洋二,河内知己A,中 野逸夫,田中礼三郎,池上陽一B,岩田洋世E,氏家宣彦B,海野義信B,大杉節E ,高力孝B,近藤敬比古B,高嶋隆一A,寺田進B,原和彦C,森田洋平B